町で一番桜が多いのだから、当然と言えば当然なのだけど。 
 ここに来ると眩暈がひどくなる。
 なのに僕はここへ来た。
 町で一番桜が美しい、ここへ。

 今日も桜は満開だ。
 散ることも褪せることも無く、咲き誇っている。



「こんばんは、綱吉」
「こんばんは、ヒバリさん」
 たそがれ時でも、綱吉は坂の下にいた。
「こんな時間なのに、ここにいるの」
 綱吉は目を逸らして、頬を染めた。
「……あなたが、来ないかなって……あと少し、もうちょっとだけ、ってずるずる待ってたら、 こんな時間になっちゃいました」
 ような気がする。かもしれない。おなじみの眩暈に加え夕暮れの薄闇に邪魔されて、 すぐそばの顔すら良く見えない。
 誰そ彼、とはよく言ったものだ。
「でも、待ってて良かったです……一昨日俺ヒバリさん怒らせちゃったし、 昨日来なかったから、もう、来ないんじゃないかって……」
 そして僕の恋人は俯いてしまう。彼はとても臆病で、どうしようもなく弱くて、しかも卑屈で、 だから疑り深い。いくら愛を告げようが、完全には信じようとしない。
「ごめんね、昨日今日、どうしても確かめたいことがあって」
「え?」
 見えなくてもこれはわかる。綱吉はえらく驚いていた。
「なに」
「ヒバリさんが……謝った……」
   驚愕を通り越して呆然としている。人が謝るのがそんなに珍しいと言うのか。
「……そんなに僕は、傲慢に見えるかい」
「見えるって言うか……じゃなくて。貴方は誇り高い人だから」
「誇り高い」
「人に謝ったり、負けを認めたり、しないでしょう。だから、驚きました」
 一つ一つの言葉を区切って綱吉が言った。 「そう……なのかな」
「どうしたんですか、ヒバリさんらしくない」
「僕らしい」
「……ほんとにどうしたんですか? 今日のヒバリさん、なんか変」
「ねえ、綱吉」
「はい」
 律儀に返事して、遠慮がちにこちらを見ているのが想像できる。
その声には戸惑った色が滲んでいる。だが本当に、そうだろうか。
「僕らしいって、どういうこと? 僕ってどんな人間?」
 闇に包まれて、見えない。綱吉からも同様だろう。
「ヒバリさん?」
 僕の名を呼ぶ音に、いつもより多い不安が見える。
「僕は今日まで、この町で生まれて、この町で育った。そう思っていた。でも、この町のことが、 何もわからない。何も知らなかった」
「どういうこと、ですか」
「綱吉は、この町から出たことがある?」
「ええ……ほとんどないですけど。小学校のころの修学旅行と、遠くの遊園地に一度。 ああ、秋に隣町の友達に会いに行きました。そのくらいですかね」
「どうやって?」
「どうやってって、修学旅行、は電車です。遊園地は車と船で、隣町には歩いて」
「本当に?」
「本当にって……」
「昨日、駅に行ってみたんだ」
「はい?」
「一日待ってみた」
「電車は、来なかったよ」
「そん、な……」
「時刻表はあったし、そこには20分ごとに一本、ラッシュ時は10分に一本の電車が記されていた。 田舎町にしては上出来だね。でも、一本もこなかったよ。電車だけじゃない。海へ行くバスも。今日 確かめた。隣町に行く道は、工事中だとかで封鎖されてた。だけど、何の工事かいつま でやってるのかも、答えられない」
「それって、もしかして」
 ぼおっとしている癖に、勘のいい子だ。
「うん」
僕は頷いた。
「僕らはこの町に閉じ込められている」
 綱吉が、喉の奥で悲鳴を上げるのが聞こえた。

 

 しばらく口元に手を当てて黙り込んだ後、彼は恐る恐る言い出した。
「地震、とかの、災害があったとか……」
「そんなものがなかったのは、身を以って知っているだろう、綱吉。近辺であったとしても、食料や水、電気やガスなんかのエネルギーが途絶える こともない」
「新種の病気が発生しているとか」
「それについても同じ。第一、見たこともないような病気の患者が、この町にいるかい?」
 どちらも、すでに考えた答えだった。
「……ヒバリさん」
「……」
「……」
 思わず黙った。そう言えばそうだ。
「だとしても、僕一人閉じ込めるために、町ひとつを閉鎖? ナンセンスだね。他に感染する 様子もない」
「……」
「ことはそう単純でも現実的でもないんだ。変だとは思わないかい、桜」
「え?」
「いつから、咲いている?」
「……あ」
 綱吉が思わずと言った様子で顔を上げる。その頭上には、絢爛に咲き誇る、満開の桜。
「昨日も、一昨日も、その前も、一週間前も……もうずっと、思い出せないくらい咲いている」
 ずっと、そうずっと見続けてきた光景だ。
「そういえば……春休みって、こんなに長いはず、ない、ですよね」
 震えた声で、綱吉は間の抜けたことを言う。所帯じみた、だがそれだけに身に迫る言葉だ。
 僕の目は段々闇に慣れてきて、綱吉の強張った顔が見える。 綱吉からも、僕の顔が見えているだろうか?
「うん」
 そして僕は、もう一度頷いた。


「この町の時間は、止まっている」







作話トップ